尼崎市会社設立センター

会社設立 尼崎市 起業 大阪市 税理士 磯貝会計事務所

合名会社の設立の手順について説明します。

STEP1.設立の準備(基本事項の決定)       

◆商号(会社の名前)(※商号の中に必ず「合名会社」の文字が含まれていること)       

◆会社の事業目的、種目       

◆本社所在地       

◆発起人(=出資者。※全員分の印鑑証明書の用意が必要)              

◆出資金(※原則として出資者は業務執行者となるが、業務執行者とならないことも可能である)       

決定、承認されたことは定款、議事録、設立申請書に記載されることになるため、以上の項目に関して慎重に決定していく。

 

STEP2会社の印鑑の作成・登録       

その商品の商号が決定次第、角印、銀行印、代表者印を作成しておく。作成後、印鑑証明の取得を行う。      

印鑑証明には発起人全員分の書類の取得が必要。※3つは通常「会社印」と呼ばれており、セットで販売されていることが多い。

STEP3定款の作成       

会社の目的や組織、業務などを定めた、会社の憲法とも呼ばれる定款作成する。       

商号・本社の所在地、会社の事業の目的などの会社組織や活動内容についても細かく定める。 ※公証役場による認証は不要。

STEP4会社設立の登記       

会社設立の登記を管轄法務局で申請する。       

申請日が会社設立日となり、登記が完了するまでに1週間から10日ほど要する。 合名会社設立完了!! 完了後、以下の提出書類の届出が必要となる。

◆税務署→法人設立届出(設立から2ヶ月以内)

◆都税務署、都道府県税務事務所→法人設立届(会社設立から2ヶ月以内)

◆ 市町村→法人設立届(会社設立から2ヶ月以内)

◆社会保険事務所→健康保険、厚生年金保険への加入

◆労働基準監督署→(パート・アルバイトを採用した場合)届出(※労災保険へ未加入の場合は手続き不要)

◆ 公共職業安定所→(パート・アルバイトを採用した場合)届出(※雇用保険に未加入の場合、手続き不要)